「リボルバー・オセロット」が愛用してる拳銃SAAが格好いい。特技は”拷問”。
2015/09/23
プレステの「メタルギアソリッド」で戦いましたな…。
射撃の名手「リボルバー・オセロット」
PS「メタルギアソリッド」をプレイした人なら一度は対戦したはず。正直あんまり強くなかったものの、オセロットのガンプレイを格好いいと思った方は多いんじゃないでしょうか。
オセロットが愛用している「SAA」
シングルアクションアーミー、略してSAA。これがめちゃめちゃカッコいい!
渋くてカッコいい…。オセロット自身このSSAを「世界で最も高貴な銃」と呼ぶほど愛用してました。
このリボルバー拳銃SAAは1発弾を撃ったら、すぐに弾を充填しなきゃいけないんですが、この時間がかかる部分にオセロットは逆に興奮を感じていたという。
特技:拷問
PS「メタルギアソリッド」でベイカー氏をワイヤーで縛りつけ、C4爆弾を設置していたのも拷問ですね。
この縛り方は慣れてる…。厳重に縛りつけてますね。オセロットは、スペツナズ時代に強制収容所の拷問特別顧問として参加し、名を知れ渡らせた程の拷問マニアです。
オセロットをコスプレする方も多いですよね。Youtubeでガンプレイ動画を投稿してる人もいますね。
ちなみに、オセロットは「シャラシャーシカ」という異名を持っていますが、シャラシャーシカは旧ソ連の実験研究所の名前。そして、この実験研究所は研究所とは程遠く監獄のような建物だったので、敵から恐れられていた異名だったようです。
スナイパーウルフ記事はこちら。
参考記事:「メタルギアソリッド」に登場するスナイパーウルフがかっこいい!使用してるスナイパーライフルの型番は?!
ゲームを30本売ってきた!
- レトロゲーム買取ショップ「山徳(ヤマトク)」でゲーム30本売ってきた結果…。
-
-
「マジック・ザ・ギャザリング」を世に広めた「ウィザーズ・オブ・ザ・コースト」とは一体どんな会社だったのか。
スポンサーリンク 世界で初のトレーディングカードゲー …
-
-
1999年発売「ワンダースワン」の魅力的な2つの部分。売れなかった理由。
スポンサーリンク 1999年に発売されました!メーカーはバンダイ。 …
-
-
ミニ四駆ゲーム「シャイニングスコーピオン」で1番リアルだった部分。やり込み要素もあるよ!
スポンサーリンク やりこみましたねぇ。めちゃめちゃやりこみました。 …
-
-
「スーパーマリオブラザーズ3」に登場するガボンをデザインした人が、意外な人で面白い。
スポンサーリンク 「スーパーマリオブラザーズ3」に登場したガボンを …
-
-
1994年「学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!」!1995年は学校の怪談ブームでした。
スポンサーリンク これから納涼の季節です。(足ガクガク) &nbs …
-
-
ファミコン「ドラゴンクエスト IV 導かれし者たち」。ドラクエ4が人気な理由。「ちいさなメダル」は現実世界でもありました!
スポンサーリンク 1990年2月11日にファミコンと …
-
-
「アークザラッド 2」!2がめちゃめちゃ売れたのに3が全然売れなかった理由。
スポンサーリンク 1996年11月1日に発売されました。 &nbs …
-
-
「マリオカート64」の単純すぎるコース、ルイージサーキットでも近道が出来ました!ショートカットのやり方。
スポンサーリンク 今回、ルイージサーキットでもショートカットが出来 …
-
-
「マリオアーティスト」シリーズって知ってる?64DD、ランドネットとは。当時の素敵な話。
スポンサーリンク マリオペイントの後継との呼び声高い、マリオアーテ …
-
-
「スーパーマリオ64」!ピーチ城の屋根の上への登り方!スター120枚全て取ったら起こる2つのこと。
スポンサーリンク 1996年6月23日に発売されました! &nbs …
-
-
妖怪ウォッチの前身?!ヨーカイザーを知っていますか?!日本で妖怪モノは流行るという話。
スポンサーリンク 妖怪って周期があって流行るらしいんですよね。鬼太 …
-
-
2000年発売「エキサイトバイク64」!バイクでサッカー対戦が出来るブッ飛んだゲームでした。
スポンサーリンク 2000年に発売された3Dバイクゲームです! & …
-
-
「ドラゴンボール 超悟空伝 突撃編」当時の懐かしいヤムチャ戦。最終ボス、ピッコロ大魔王の姿を公開。
スポンサーリンク 1995年3月24日に発売されました。 &nbs …
-
-
「ファイナルファンタジー IX」!FF通が9を傑作と挙げるたったひとつの理由。エンディングの城に映る影をよーく見てみると…?!
スポンサーリンク 2000年7月7日にスクウェアから …
-
-
スーファミ「スラムダンク IH予選完全版!!」!バスケゲームの傑作。
スポンサーリンク カセットはこちら バ …