1979年はじけるキャンディ「ドンパッチ」!2000年に販売終了した駄菓子。テレパッチって知ってる?
2015/07/27
CM見てると涙出るわい。
「はじけるキャンディ!ドンパッチ!」
2000年に販売終了してた
悲しい。発売開始されたのは1979年!まずCMが懐かしいんです。
Amazonにも無い…
当時買ってた人はこの「パチパチパニック」を食べたり。ですが、やはり「はじけ具合」がドンパッチと違うとのこと。ドンパッチ駄菓子屋に売ってるかな…。君は今どこにいるんだ…。
「テレパッチ」って知ってる?
このドンパッチが発売される前に、テレパッチというはじけるキャンディーが発売されたのです!元祖テレパッチの刺激を強くしたのがドンパッチでした!
「はじけるキャンディー」ブーム到来!
懐かしい。当時、子供のお小遣いとして1個80円は少し高かったのを覚えてる。
少年時代、ドンパッチを大量に一気に口の中に入れて、悶えたのも良い思い出。
ドンパッチ、また食べたいなぁ。
ゲームを30本売ってきた!
- レトロゲーム買取ショップ「山徳(ヤマトク)」でゲーム30本売ってきた結果…。
-
-
1980年代に流行ったおもちゃ「ポカポンゲーム」!当時のエポック社はこれとドンケツで攻めまくってました!
スポンサーリンク これこそレトロ! な …
-
-
1973年発売ツバメ玩具「ソフトグライダー」!1機の値段はいくらだったのか。飛行機おもちゃの先駆けでした!
スポンサーリンク 1973年に発売されました! &n …
-
-
一番最初に発売されたファミコンソフトは何だったのか?
スポンサーリンク ファミリーコンピューターは、1983年7月15日 …
-
-
ファミコン「ドルアーガの塔」!クリアしたら自慢できるゲームだった?!ドルアーガの塔の攻略本がバカ売れしたのは何でなのか?!
スポンサーリンク 1985年にナムコから発売されました。 &nbs …
-
-
10円ガムのガチャガチャ「ガムボールマシン」!いつから100円のガチャガチャが登場してきたのか。
スポンサーリンク 今は一回200円、300円のガチャガチャが多いで …
-
-
ドラゴンボールスナックのメンコが懐かしい。1個の値段に驚き。ソース味ばかり食べてました!
スポンサーリンク 当時、ソース味をむさぼるように食べてました。 & …
-
-
任天堂の聖地「84」に行ってきました!Nintendo Switchの話。
スポンサーリンク 10月20日に任天堂の聖地と呼ばれる「84」さん …
-
-
ドライブゲーム「ポルル君の旅行」!松島初音さんの点数が書いてあった!ベルトコンベアーの話。
スポンサーリンク ポルル君。 このピン …
-
-
有野課長が1番最初にプレイしたゲームは何だったのか?ゲームセンターCXと氷川きよしの関係。
スポンサーリンク ゲームセンターCX!課長オンッ!でおなじみ番組。 …
-
-
1988年発売「ケンちゃんラーメン」!スピードくじが懐かしい!8年間続いたカップラーメンですよ!
スポンサーリンク ふいに思い出す、ケンちゃんラーメン!久しぶりに食 …
-
-
超高難易度「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」!ユーザーを苦しめた「ロンダルキアへの洞窟」とは。シドーがベホマを使ってくるのには理由があった。
スポンサーリンク 1987年1月26日に発売されました。 &nbs …
-
-
お猿のポッケって知ってる?「いってみよう やってみよう」はいつ終わってしまったのか?
スポンサーリンク お猿のポッケって知ってる? &nb …
-
-
レトロげーむキャンプ秋葉原店に行ってきました。アキバ発のレトロゲーム専門店でした!
スポンサーリンク この日は天気よかったです!この日は暑かった…。 …
-
-
レトロゲームカセットを10本買ってきた!この中に神ゲー、クソゲーはありますか?
スポンサーリンク また買っちゃいました!サクッと買えるお手頃価格で …
-
-
「ほねっこ食~べて~~」のCM覚えてる?このCMを知ってる人が、高確率で観てた番組!
スポンサーリンク このCMのフレーズ覚えてます? 朝 …