「キングダムハーツ」!本作に出てくる「シーソルトアイス」が現実世界で販売されていました!気になるパッケージと肝心の味!
2015/09/20
ディズニーとスクウェアのコラボ作品!通称キンハー!
2002年3月28日に発売されました。
第一作目でレビュー数が196!!
当時、ディズニーとのコラボでもあり大注目されていました。
シーソルトアイスが現実世界でも売られていた
キングダムハーツには「シーソルトアイス」というアイスが出てきます。
ミッションのあとにトワイライトタウンの時計台の上で、シーソルトアイスを食べるんです。
ちなみに味は「あまくてしょっぱい」なんです。「塩味のアイス」。
見た目は完全にガリガリ君
現実世界でも売られていた、気になるパッケージ
それがこちら
実は東京ディズニーシーで発売されていたんです。美味そう。
パカッと開けると中身。
そして、味なんですがバニラ味にほんの少し塩が効いてる味です。
ずっとディズニーシーで販売されてたんですが、2013年で販売終了してしまいました。
スクウェアの野村さんが実際に食べて感動したところ、キンハーに取り入れることになったんです。
なので、アイスはもともと販売されていたんですね。
食べたいです。再販待ってます!
ゲームを30本売ってきた!
- レトロゲーム買取ショップ「山徳(ヤマトク)」でゲーム30本売ってきた結果…。
-
-
1994年発売「スーパーゲームボーイ」!日本版と北米版が全然違います!幻のスーパーゲームボーイ3とは。
スポンサーリンク ゲームボーイソフトがこれさえあれば、テレビ画面で …
-
-
ぷよぷよが上手くなるコツとは。上手い人は何をしている?
スポンサーリンク 1991年にコンパイル株式会社から発売されたMS …
-
-
「マリオカート」の一番難しいと言われているシリーズってどれ?マリカー売り上げ順位ベスト3!
スポンサーリンク 懐かしいですね(笑) …
-
-
メガドライブ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」!ソニックがセガサターンの新作になかなか出なかった理由。
スポンサーリンク 1991年にセガから発売された渾身の作品! &n …
-
-
世界中で熱狂される「コール オブ デューティ」通称CoDが愛される3つのキーワード。
スポンサーリンク 恐らく世界で最もプレイされているゲームの1つに数 …
-
-
1994年に発売されたミニ四駆「トライダガーX」!トライダガーを破壊したマシン、ビークスパイダーが懐かしい。
スポンサーリンク 1994年に発売された「トライダガーX」!ちなみ …
-
-
20年前のゲーム情報番組「64マリオスタジアム」!特に好きだったコーナー!「マリオカート64タイムトライアル」と「ポケモンリーグ」。
スポンサーリンク テレ東で12チャンネルです! &n …
-
-
コロコロカービィのセンサーの秘密。発売中止になった「コロコロカービィ2」が面白そう!
スポンサーリンク 2000年8月31日に発売されました! &nbs …
-
-
「星のカービィスーパーデラックス」!グルメレース懐かしすぎて泣きそう。今作は2人同時プレイできますよ!
スポンサーリンク 1996年に任天堂から発売されました! &nbs …
-
-
「マリオカート64」の単純すぎるコース、ルイージサーキットでも近道が出来ました!ショートカットのやり方。
スポンサーリンク 今回、ルイージサーキットでもショートカットが出来 …
-
-
1996年発売「デジモン」はなぜ大ヒットしたのか。最強完全体「メタルグレイモン」の作り方。
スポンサーリンク 実は今日、先ほど。1999年から放送された、テレ …
-
-
シムシティで町を作ろう!1989年に発売されたPC版がなんか凄い。
スポンサーリンク シムシティはスーファミでやりましたが最初はPC版 …
-
-
SFC「パネルでポン」!開発者が語る「買った人が面白いかは◯◯が出来るかにかかってる」
スポンサーリンク これは面白かった。 1995年に発 …
-
-
「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」最も難易度が高いと言われる7!ボクの好きな町「フィッシュベル」!「デジタルアート部門」の受賞理由に感動した。
スポンサーリンク 2000年8月26日に発売されました。 &nbs …
-
-
SFC「蒼き伝説シュート!」今作の2つの特徴。トシの「幻の左」が反則。
スポンサーリンク 前に買った10本に入ってたのでプレイしました! …